奈良県のあるところにある一言主神様は
一言の願いであれば何でも叶えてくれるといわれていたって。
この伝説にちなみハガキに願いを書いて送る,コンクールがあった。
それのお知らせを新聞で読んで願い一つを書いた。
コンクールに当たる大賞の受賞金は100万円から。
その金なっかの運は無くても良い。私にとってはこのような日本の文章コンクールに応じること自体が意味ある。
200文字のハガキを書いたので今日も見事だ。
'字夢のノート(공책) > 日本語の勉強屋' 카테고리의 다른 글
昨日と明日の間 ・綺麗なカーフェで、2017/8/16 (0) | 2017.08.16 |
---|---|
昨日と明日の間 ・夜の図書館、2017/8/15 (0) | 2017.08.16 |
昨日と明日の間ーまつりのうしろ・8月四日 (0) | 2017.08.04 |
일본어일기 昨日と明日の間 ・仮病の日・2017年8月3日 (0) | 2017.08.03 |
일본어일기-昨日と明日の間/2017-8-2 (0) | 2017.08.02 |