字夢のノート(공책)/日本語の勉強屋

일본어일기-昨日と明日の間/2017-8-1

자몽미소 2017. 8. 1. 21:25

2017年8月一日、晴れー雨


図書館もいよいよ,夏休みにちかい、今日は10時に窓開けた。明日から来週までは本格的に休みになるそうだ。

9時半に行ってみてから

入れないことを気づいたので学生ホールに行った。仕方なくそこで芋の文章を翻訳した。

其処も過ごしやすいところなので,問題なく時間はすぐ経た。

あっという間に昼ごはんの時間になって、主人が私の方にきた。学生食堂にいって昼飯を食べた。今日はカレーを食べた。柔らかいルーがおいしい。


 取られない疲れがあって、午後には宿舎に戻って本を読んだ。二ページか三ページかも読まないうちに眠られた。4時に起きて知り合いにメイル,日蓮の話を翻訳した。


夕ご飯は麦とろろでしようとした。先週,立川の高島屋で食べたものを思い出す。その以前に飲食の評論家の文章で、麦とろろがとても美味しくて、二つのご飯もすぐ食べちゃったとのこともおもいだす。

麦,半コップと白米一コップを合わせて洗い,ご飯を炊く。その間、長ネギを切って

醤油,ごま油,ゴマをあわせ、たれを作った.ナスの煮たものにそのたれを加え、ナスおかず。


炊き立てたご飯にとろろを載せ、ねぎたれを加え、混ぜてみたら味が序度よかった。海苔を焼いて4分に切て、混ぜたご飯を乗せて食べても美味しかった。主人はのどに滑りながら入っていく麦とろろが大好きなようだ.二倍のご飯を取ってしまった。


今日は食べて、翻訳して、寝て、翻訳して、食べて。。。

いい事ばかり。